リュックサッカーけいです。
みなさんは日本で買ったスマホを使っていますか?
いや当たり前だろ、海外でスマホ買うこと滅多にないでしょ、という方がほとんどだと思います。
でも海外に旅行行ってなくしたとき、そこでの連絡が取れなくなるのは困るので現地で買う可能性はありますよね。
僕は1年ベトナムに住んだことがあり、現地でiPhone6を買いました。
そして日本に帰ってきて、SIMカードを入れたときに、海外の端末では対応していないことがあるということを知りました。
海外でスマホを買わないと知らなかった事実なので、その件について今回はシェアしたいと思います。
【こんな人に読んでほしい】
海外に住んでいる人
海外旅行によく行く人
海外でスマホを買ったことのある人
目次
ベトナムで買ったiPhone端末でauの電波は使えない
(引用元:こちら)
1年のベトナム生活から日本に帰ってきて半月。mineoでSIMカードを買いました。
挿入して規定の設定もしましたが、なぜか圏外のままで家の外にいる時はWiFiのある場所を常に探し回る生活をしていました。日本ってベトナムよりWiFiないですから、不便です。探すのも一苦労。
お問い合わせチャットに聞いてもわからないので、スマホのサポートをしてくれる店に行って聞いてみることに。
そしたら、そこでも何度も設定してもらいますが、一向に電波は入らず。
そこでベトナムで買った旨を伝えると、
「海外で買った端末でauの電波は使えない」
と言われました。
海外で買った端末だろうが、どこでも使えると思っていたので、これは目からウロコの情報。
むしろベトナムのスマホはもともとSIMフリーなので、日本の携帯より使いやすいと思っていましたが、こんな落とし穴があったとは。
docomoはグローバルな電波を使ってるので、海外の端末でも使える
(引用元:こちら)
理由はわかりませんが、auは使えないけど、docomoは使えると言われました。
auは日本だけの電波であり、
docomoは海外でも使えるグローバルな電波だそうです。
mineoは電波をauとdocomo選べるので変更してもらうことにしました。
海外で買った端末だと日本で対応できない可能性があります
どの国のスマホが日本で使えて、使えないのかはさすがにわかりませんが、
働き方や住む場所もグローバル化してきていて、海外に長く滞在する方も多いと思います。
それにこれからは確実に多くなってくると思います。旅する人も増えてくると思うし、旅行する方なら海外でスマホを買う可能性はゼロじゃありません。
海外で
-
水没した
-
壊れた
-
充電ができなくなった
-
新しくしたい
-
なくした
-
盗まれた
など、場所の関係で日本で買えずに、その国で買う可能性はあります。
その端末で日本に帰ってきた時、SIMカードを入れて動かないという可能性はあるということです。
それはスマホに詳しい専門店に行けば、わかると思いますので、聞いてみてください。
SIMカードが悪いわけではなく、端末が適合してない可能性もあるので、僕と同じように海外で端末を買って同じ状況に陥っている方は、海外で買ったことを申告してください。
ぱっと見、スマホを見ただけでは買った場所なんてわかりませんから。こちらから伝える必要があります。
日本のWiFiも繋がりにくい
(引用元:こちら)
こちらはおまけです。これがベトナムで買った端末のみせいなのかは定かではありませんが、日本に帰ってきてからWiFiが異常に繋がりにくいです。というか、フリーWiFiでも繋がらないことがほとんどと言っていい。
マックやスタバを回っても、名古屋と東京で試してみましたが、マックで繋がったのは数店舗。スタバはどの店舗でも繋がりませんでした。
唯一繋がるのはタリーズコーヒーのみ。
このWiFiが繋がらないのは、スマホに詳しい店の方に聞いたらWiFiは国関係ないと言っていましたが、
関係あるとしか思えないほど、互換性が悪いです。
ベトナムでは何も不自由なくつながったスマホが日本に来た途端、使いづらくなりました。
一つの口コミでしかありませんが、その国にあった電波がそれぞれあるのかもしれません。
もし国を移動したらスマホが使いにくくなったら、そういうことが起きているという可能性を知っておいていただければ幸いです。
僕の登録しているmineoのSIMはこちらから。
最新記事 by けいちゃん (全て見る)
- 【実証済み】将来の夢が決まらない大学生が夢を見つける3つの方法 - 2019年12月6日
- 【目標のない大学生必見】大学生が目標を見つける4つの方法【実証済み】 - 2019年12月6日
- 【実証済み】将来が不安な大学生の悩みを解決する6つの方法 - 2019年12月5日
- 「何をしたらいいかわからない」という不安を解決する超簡単な方法 - 2019年12月4日
コメントを残す